社会福祉法人 阿波国慈恵院|児童養護施設|徳島県徳島市

 

ブログ

 

日記

日記
フォーム
 
一足早いクリスマス
2024-11-28
徳島洋菓子協会の皆様
 
が今年も来院して下さり恒例のクリスマスケーキ
を子どもたちの前で作って下さいました
今年は自分でホイップクリームのトッピングをさせてもらい
初めての体験で喜んでましたお美味しいとぺろりと食べてました
毎年、本当にありがとうございます
 
地域合同避難訓練
2024-11-28
徳島東消防署、渭東消防団、婦人防火クラブ 様
福島地区地域の皆様
 
のご協力で毎年しています地域合同避難訓練を行いました。
水消火器、起震車の体験をさせて頂きました
起震車を体験して怖かった…立ちれなかったと話してました
今回、いい体験になったと思います。
万が一に備えて日頃から訓練したいと思います
 
ラグビー教室
2024-11-28
四国大学しらさぎ球技場にて、ラグビー教室が開催されました。smiley子どもたち、サッカーや野球はしたことありましたが、ラグビーは初めての体験でした。indecision四国大学女子ラグビー部のお姉さんたちが優しく教えてくれたり、社会人ラグビー部の方たちの熱い指導に最初から最後まで夢中になり、楕円形のボールを追いかけて走っていました。
帰りの車中では、「ラグビーっておもしろいな」という声もあり、大変興味を示していました。ラグビーには、「投げる」「走る」「飛ぶ」「ぶつかる」等、スポーツに必要な全ての要素が詰まっています。また、チーム力をアップさせる「One for all all for one」という言葉があります。現代の子どもたちにとって、本当に重要な要素を含んだスポーツだなと痛感しました。教室後は、キッチンカー等による、食事やゲームまで段取りしていただき、最高の思い出となりました。
徳島県ラグビー協会の皆様、四国大学女子ラグビー部の皆様、このイベントに携わっていただいた多くの方々に感謝しています。本当にありがとうございました。
 
バスケットボール観戦
2024-11-08
徳島ガンバロウズ・久川貴之様(アシスタントコーチ)
発信で児童養護施設の子どもたちをバスケットボールB3リーグ
徳島ガンバロウズ×山口パッツファイブ戦にご招待して頂きました
徳島最大のアリーナで初のバスケットボールの試合観戦に子どもたちも
大興奮でした
サインボールも貰え、メガホンも当たりで喜んでました
また観戦に行きたいと思いました
ご招待本当にありがとうございました
ガンガンガンバロウズ
レッツゴーガンバロウズ
がんばれがんばれガンバロウズ
 
 
頂きました
2024-10-15
有限会社梶電機工業  様
四国銀行       様  より
 
食事に使うお盆をご寄贈して頂きました
新しくなり、こども達も喜んでいました
大切に使わせて頂きます
ご寄贈ありがとうございました。
 
 
 
児童養護施設
阿波国慈恵院
〒770-0868
徳島県徳島市福島
1丁目6-62
TEL.088-652-6649
079054
<<社会福祉法人 阿波国慈恵院>> 〒770-0868 徳島県徳島市福島1丁目6-62 TEL:088-652-6649